ないよう

ないよう
I
ないよう【内容】
(1)入れ物などの中に含まれているもの。 中身。

「荷物に~を表示する」

(2)一定の形式をとって形をなすものの中を満たして, そのものを成り立たせている事柄。 物事の実質や価値。

「小説の~」「~に乏しい議論」「~のない人間」

(3)〔哲〕(ア)事物を成り立たせる実質や素材。 (イ)事物がもっている意味・価値。
形式
II
ないよう【内洋】
うちうみ。 内海。
外洋
III
ないよう【内用】
(1)薬を飲んで用いること。 内服。
外用
「もっぱら~する薬」
(2)内々の用事。 また, うちわの入費。

「二十両三十両の御~申しこされ/浮世草子・諸艶大鑑 3」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”